
SKF46!! 低フリクションフォークシールのご案内
名古屋店 タカトリです。![]()
お盆休み終わっちまいましたね。。。
今年のお盆休みは、ほぼ雨模様で、 台風が去ったと思っても、グズついた天気。。。(言い訳)
実は、バイクに一度も乗ってません!!!!!!!
ごめんなさい。![]()
そんなこんなでお盆休み、こんなとこ行ってきたよ!!的なネタではなく。。
今回のブログは、お盆休み前の作業、おすすめ商品の紹介です。
S1000RRのフロントフォークです。他のスーパースポーツは43ミリの外径(インナーチューブ)のところ
このS1000RRは、一回り太い46ミリ カッコイイですよね。。。
今回は、こちらのフォークの仕様変更、フォークスプリング交換 オーバーホール 整備です。
フォークオーバーホールって、乗ってみて、体感はできますが、
外観で変わった感はまるでないですよね???
そんなところですが、今回は、こちらの外観もカッコイイ グリーン
スウェーデンのシールメーカー SKF フォークシールを取り付けました!!
46ミリ S1000RR用のシールあるんです![]()
特徴としましては、、
①低フリクション (サスペンションがよく動きます。) ゴム自体に高い潤滑性があります。
② 高い耐久性と信頼性(実は、BMWや、KTM OHLINSなど、数多くのメーカーでOEM採用)
③ グリーンの見た目がカッコ良い(シックなブラックもあります。。)
メーカー 耐久テスト風景です。 泥水に10時間?? 100万サイクル??やりすぎ?(笑)![]()
最近のBMWは、テレレバー、デュオレバーだけでなく、テレスコピックのフロントサスペンションが
採用されているものも増えてきましたね。F700 8000シリーズ RnineT S1000RR Gシリーズなど、、
テレスコピック(国産に多く採用されている一般的なフロントサスペンション)は、定期的なメンテナンスが
必要となりますが、そのついでに? フォークシールも、パワーアップしてはいかかでしょうか?
SKF フォークシール 1キット(フォーク片側分)(ダスト オイルシールセット) 3600円税抜き
(作業工賃、フォークオイルなど、別途 必要な部品代がかかります。)
今のところ、S1000RR G450X HP2 F800GS のみに対応してます!!![]()
ハードコンディションオフロード用、ハイプロテクションシールもありますよ!
詳しくは、名古屋店 タカトリまで、、
名古屋店 facebookページ いいね!!!
http://www.facebook.com/DATZ.Nagoya















