
~ある夜の出来事~
こんにちは!
名古屋店、営業の藤村です![]()
この前の土曜日の話です![]()
K75S(通勤車両)のヘッドライトがぁー!・・・ つかなくなりました・・
・・球切れです![]()
大体、25年も前のバイクになりますので、
今のバイクの様な球切れ警告灯などあるわけもなく・・
気づいたのが、
仕事が終わって家に帰ろうと、エンジンをかけた時・・・・真っ暗です
・・
そして・・
雨・・![]()
家まで15分の距離・・
どうする?
迷惑覚悟でハイビームで行く?
いやいや
まだこの時間、交通量けっこうあるし・・
毎日、同じ道を、だいたい同じ時間帯に走ってる・・・
目に付く黄色いバイク・・・
迷惑?な事してたら・・・・・・
と、
考えること数十秒・・・
交換しよー!
となりまして、雨の中の「ヘッドライトバルブ」交換です![]()
シート下の小物入れに予備のH4バルブをもっていた。
までは良かったのですが、
なんせ暗くて手元がほとんど見えません!
雨でヘルメットもかぶったまま・・
明かりが欲しいけど・・・・ライトなんて都合よく持ってないし!
「あ、ケータイで何とかなるか!」
「いやいや、めちゃくちゃ雨ふってるし・・濡れたらあかんやろ・・」
店に入ってライトを探すか?
う~ん![]()
鍵あけてお店に入るのもめんどくさいな・・・
という事で、手探り交換!
幸いK75Sはヘッドライトバルブに簡単に手がとどく単純構造ですので、
ソケット引き抜いて・・
ゴムのカバーを外して・・・
留め金をちょっと押し込みながら横にずらして外す・・・・(ここ、見えないとちょっと大変です
)
バルブを取る・・・・
そして逆順で取付け・・・
と、イメージ通りになんとか交換!!
取り付け状態もほぼ確認できずに、不安だけどエンジン始動!
オッケー♪ オッケー♪
光軸も大丈夫! ・・・たぶん・・
なんだかんだやってるうちに
雨がだんだん激しくなってきましたが、
無事交換できた事で気分よく家路につく事ができました![]()
![IMG_1155[1]](http://www.datz-bmw.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/IMG_11551-280x210.jpg)
![IMG_1157[1]](http://www.datz-bmw.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/IMG_11571-280x210.jpg)
こうしたトラブルをクリアーしていくと更に愛着がわいてきて、
ますます手放せなくなる?ナナゴー君ですが、
・・・・
・・・LEDっていいなーって、ちょっと思ってしまいました![]()
![IMG_1168[1]](http://www.datz-bmw.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/IMG_11681-280x210.jpg)
名古屋店 藤村
http://www.facebook.com/DATZ.Nagoya







