
GWに九州ツーリングにいったブログを書いたら、かなり長くなって最後まで読む人いなくない??っていうか、タイトルも長くなって、ごめんなさいの話
まいどー
名古屋店 高取ですー
先日、チョブログを完コピしたつもりでしたが、![]()
沢山のチョブファンの皆様にツッコミを頂きました。
ごめんなさい。![]()
次回はもっと上手くやりますね(笑)

さて、今回はGW恒例となりました、![]()
個人的なツーリングのお話。
今回の目的地は去年と同じ 九州ですよ![]()
お誘いいただいたのは
九州を愛し、九州に愛された 半田市民。
K-- 崎ーー 様ーーー

今回はK崎様のお仲間と九州へ

専門でないバイクもございますが、![]()
そこはご安心を。
バイクのプロが同行いたしますよー
ツーリング出立!!!![]()


淡路SA![]()

休憩です。![]()
「ところで。。
高取君のタイヤ、ぐったりしてるけど???」
え?????![]()
(これは明らかにパンクやないか。。。)
(実は自分のバイクでパンク、人生初・・)
あーー そーーすね![]()
パンクしてますね。。
このタイヤ この前買ったばかり・・・・
(泣きたい。。)

まあ、プロ的には茶飯事ですよ![]()
心配ご無用!!
パンク修理材をご用意してございます。

これをこんな感じでーーー あれ???

止めどなく。。
溢れだす。。。。
パンク修理材。。![]()
(パンク穴がデカすぎて。。修理材が対応しきれまへん。。
余裕ぶっこいてこれしか持ってきてない。。)

仕方なく、高速を降りて、
近くのGSで修理してもらいました。。![]()
トラブルに対応する人間が、
トラブルを生む始末。。
ホントごめんなさい。![]()
その後、合流。 阿波SA

阿波踊り専用エナジードリンク。![]()
アワライズ![]()
飲んだら、心も体も踊りだすらしいです。
パーリーピーポー専用ドリンク。。![]()

昼食は徳島ラーメン。
うまいですー![]()

四国の秘境、小歩危、大歩危、![]()
大豊へ



ボンネットバス??現役ですか。。![]()
さすが秘境です。![]()
よく見ると、ドライブレコーダーついてるし(笑)

今日の目的地 八幡浜港へ![]()
昔ながらの商店街 素敵です。

地元の方ばかりの食堂で本日の夕飯。
皮ちくわ?? 知らないメニューに興味深々![]()
ここでしか食べられない美味さ![]()
メニューのお雑煮にも、
気になるー

明朝フェリーで別府まで


2時間ほどの船旅。

対岸の九州には、、暗雲が。。![]()

GWは、天気にも恵まれ、
絶好の観光日和になるでしょう
って
お天気お姉さん。。。。
嘘つき――![]()
フェリーを降りる時からカッパ着用。。![]()
こんな状況でも、やはり、テンション高めの皆さん。。
フェリーから降りるときはいつでも。
ワクワクしますよねーーー![]()

去年も案内していただたいた 地元九州のU氏![]()
雨のなか本当にありがとうございますー!!
あ!時間が
おしてますか。
すぐに出発すー![]()

なんか、このくだり、去年と同じですね(笑)
十分なご挨拶もできず。。ごめんなさい。![]()
別府から南へ

タイトなスケジュールのなか、![]()
地元の方ならではの見どころを用意していただけましたー![]()

別府から臼杵をぬけ、高千穂で観光。

そして、本日のハイライト 桜島へ
K崎様の聖地。![]()
「俺のアニキや」
僕からすると、アニキのアニキ ![]()
つまりは、僕のアニキ… お疲れ様です!!

しかし、桜島ってこんなに大きいんですね~![]()

前日に噴火した影響か、路面には火山灰。![]()

その後、フェリーに乗船して対岸の鹿児島に上陸。![]()


鹿児島ー

宿に到着、 夜の繁華街へー ![]()


本日の夕飯 豚しゃぶー![]()
美味すぎるー
これはいくらでもいけますねー![]()

バイク乗って観光して![]()
美味しいもの食べて、楽しい道を走る、
最高ですねー(雨だけど。)![]()

明朝、鹿児島を出発して、北上
人吉、五木村、![]()

高いところが大嫌いな高取の為にU氏 ![]()

バンジージャンプと言うなの罰ゲームが執行される場所まで
ご案内していただけました。![]()

めっちゃ怖い![]()
このエンターテイメントの意味がわからない![]()
ヘルメットを脱がない集団
「年間、何件くらい失敗するの??」![]()
スタッフさんに絡んどります。。。![]()

「 紐なしでバンジーすればいいじゃんか?? それなら、ただじゃない??」
「いやいや、もう罰ゲーム超えて、死刑になってますよ」![]()

ツーリング、楽しい時間も終盤に。

最後は天気に恵まれ、クネクネ道を楽しめました。![]()

高取、明日から仕事なので、ここでお別れ。。
熊本の米焼酎をしこたま買い込み
(ラゲッジロール満タンですー)


高速で新門司まで、 翌朝5:30着のフェリーに乗船、
九州を後にしましたー ツーリング終了。
明朝そのまま無事帰宅出社

GW満喫できましたー
ご一緒させていただいた皆様
ありがとうございました!!
名古屋店 高取






