
アクラのエントツ
まいどーー 高取ですーー![]()
レーシングスーツDEかつ丼 ツーリングお疲れ様でした。
楽しかったですねー
次回のツーリングは、皆様もぜひツナギで![]()
昨夜のチャリー小柳津、ブレーキのお話から
本日は、えんとつ![]()
もとい、マフラーのお話をば、
BMWでマフラーと言えば。
アクラポヴィッチ(Akrapovic)マフラー![]()
上のレーサーにもついてますね
MotoGPや、WSB、トップレースでお馴染みです。
アクラポヴィッチ アクラボ??ボジッビ。。。![]()
 滑舌の悪い高取。。。![]()
噛まずに、発音できない。。。。
略して、アクラのマフリャーと言えば、
噛まずに言えますので、おすすめです。
現行BMWモデルの全てにアクラのマフラー(サイレンサー)
がオプション設定されております。![]()
マフラー交換の意義でいえば、音だったり、軽さだったりしますが、
やっぱりカッコですよー![]()
その点、アクラのマフラーは、抜群にかっこよし
 BMWに良く似合います。
純正オプションであれば、車検も きちんと通りますしね。
チタンマフラー![]()
チタニウム。。。![]()
チタンとか、カーボンって言われとるとトキメキます![]()
なんで、こんなにカッコ良いんだろう。 ![]()
こー
 他のマフラーと質感というか?
素材??
違いますよね?
昔から、そう思ってたんです。
調べると。。
アクラで使用されているチタンは、
一般的なチタンマフラーで使用される純チタンではなく、
特殊チタン合金なのです![]()
高温時の強度は、約2倍!
確かにレーサーのチタンエキパイ、割れたやつを見ますが![]()
アクラのエキパイでは、今のところ見たことないです。
この素材を採用しているのは、一部のワークスマフラーと、アクラポヴィッチのみ![]()
この特殊チタン合金、日本の神戸製鋼製ーー![]()
日本の鉄鋼業界スゲー
チタン萌えーー
チタンに興奮しすぎて、話の着地点が見えなくなりました![]()
ということで、、、
今日はこのへんで。。![]()
名古屋 高取
http://www.facebook.com/DATZ.Nagoya

名古屋店 facebookページ いいね!
















