小春日和に・・・2
こんにちは、所沢の飯島です
先日お出かけしたお話のつづきですよ
大前(おおさき)神社に別れを告げ、本来の目的地
安住(やすずみ)神社へと出発しまーす
時間にして45分ぐらいだそうです
のどかな風景の中を走っていると、ついついスピードが・・・
そこは、メーターとにらめっこをしながら
制限速度を守って走ります
どんどん山に近付いているような・・・
ナビは「まもなく左折・・・」と言っていますが
どう見てもここは田んぼのあぜ道でしょう・・・
ってなところを、案内するんです
ナビを無視して通過
と、看板がありました
「安住神社つぎの信号を左折」
やっぱり
で、さらに「安住神社こっち」の看板が・・・
よく見ると、ナビの案内していた田んぼのあぜ道が見えるじゃないですか
間違ってはいなかったんですね
でもどう見てもあぜ道ですよ~
オフロード好きの方ならきっと行っちゃいますね(笑)
駐車場に車を停め、周りを見渡すとこんな感じ
ヘリコプターの降りられるマークもありました
神社の入り口には、大きな鳥居
平日なので、参拝者はほとんどいませんでした
情報によると、バイクで来られた方には缶コーヒーとステッカーがいただけるとか
しかも、1枚ではなく数枚・・・(太っ腹~)
バイクの方々の写真がたーくさんありました
ご朱印をいただくために、社務所へ
書いてもらってる間に、お守りを買いに行きます
やっぱりこれははずせないでしょ
他に参拝者もいなかったので、巫女さんとしばしおしゃべりをしました
「バイクに乗られるんですか?」(巫女さん)
「はい、免許はとりました~」(飯島)
「私も取ったんです」(巫女さん)
「大型ですか?」(飯島)
「中型です、次は大型を・・・でも身長が155cmで無理かな~」(巫女さん)
「大丈夫!155cmの私でも取れたんですから」(飯島)
と、応援しておきました
そして
「大型を取ったら、BMWのバイクをよろしくお願いします」(飯島)
ここはちゃんとお仕事、お仕事
すると、こっそり温かい缶コーヒーを出してくれました
でも、今日は車なんです・・・とお断りしましたが(一応)、
どうぞ・・・と言われたので、遠慮なくいただいちゃいました
「本当は、ステッカーもあるのですが、お正月でなくなってしまって・・・」(巫女さん)
「いえいえ、買います」(飯島)
ということで、ステッカーとてるてる坊主のお守りを買いました
ふと見ると絵馬があったのですが、いろんな種類があります
こんなところにもリラックマが・・・(感激)
リラックマファンとしては、超感激です!
なんて見ているうちに、社務所の方から
「ご朱印をお待ちの方~」と・・・
こんな感じです
↑ ↑
安住神社 大前神社
そろそろ日が傾いてきたので、帰路に着きます
お腹空いた~
ふと、お昼を食べていないことに気づき・・・
とりあえず、壬生のPA、ハイウェイオアシス 壬生に寄ります
お腹が空いているのですが、スイーツに走ってしまいました
数種類あるうちのこれ!
コーンの部分がラングドシャコーンの
「CREMIA(クレミア)」
に決定
美しい形
美味しい
コーンと一緒に食べるとまた美味しい
残りわずか
美味しかった
満足、満足
この余韻を味わいながら、出発します
時間が早いせいか、空いてます
東北道に入っても順調なんですが、トイレ休憩に佐野PAに寄ります
どれだけトイレに行くの?なんて言わないで下さいね
万が一渋滞になんてなったら大変ですからね
この先
外環→関越道→川越ICにするか・・・
圏央道→狭山日高ICにするか・・・
悩むところ (-_-)
同じ道は面白くないけど、やっぱり圏央道ですな
道路はきれいだし、空いてるし~
最後にここも寄りました
菖蒲PA
新しくてきれいでしたよ
今度はじっくりゆっくり見たいです
さて、あともうひとっ走り、がんばるぞ
そして、無事に到着しました
何事もなく帰宅できたのも、てるてる坊主のお守りのおかげ・・・と、信じています
ありがとうございました m(__)m
みなさんも、機会があったらぜひ足を運んでみたくださいね
小春日和にお出かけしたお話でした
2月に入りました
春はもうすぐですよ
愛車の調子はいかがですか?
出発の時に慌てる事のないように
いまから春に向けてバッテリーやタイヤなど
細かい所も早めに点検しておきましょう
お待たせする事のないように、お電話でのご予約をおすすめしまーす
DATZ各店にどうぞ
所沢 04-2944-1102
浜松 053-486-1200
名古屋 052-808-0122
お待ちしてます(*^。^*)
所沢の飯島でした