
不思議。
浜松店 チャーリーオヤイツです!
前から気になっていたマイカーのフロントブレーキディスク。。。

摩擦面の縁がなんか錆びちゃってる。
近くで見ると・・・

30%ぐらい少なくなってる感じです(^^;

外したら裏もひどいですね![]()
新品に交換してパリッと気分爽快です(^^♪
お次はBMW。

Kシリーズの縦置きエンジンモデル、芸術的なエキパイにうっとりしつつも、
オイル交換のたびに不思議だな~と思うことがありまして。
今更で申し訳ないんですが、、、

コレなんですけどね、オイルフィルターの場所が。

蓋を開けると、中に普通のカートリッジ式のオイルフィルターが入ってるんです。
オイルパンの中に入っちゃってる不思議。。。
僕の勝手なイメージなんですけど、蓋を開けてフィルター交換をするタイプの場合、
普通は濾紙がむき出しのフィルターのみ交換するタイプがほとんどだと思うんですよねー。
初めて見たときはびっくりしました![]()

ふと蓋の裏側を見ると、製造年らしき86の浮き文字があります。
歴史を感じますねぇ~
ちなみにオイル交換するにはドレンのガスケットと、オイルフィルターと、
この蓋のパッキンを交換しなければいけませんよー。
全部セットになった「オイルチェンジキット」という便利な純正部品がありますので心配ないですけどね![]()
・・・今更でした(^^;
DATZ浜松店
facebook https://www.facebook.com/DATZ.Hamamatsu
mail [email protected]






